横浜高島屋の出展コーデ【前編】

今日は朝から胃カメラの予定が入っていたので、朝一番で近所のクリニックへ。
その道すがら、このあたりの鎮守さまに初詣してきました。

誰もいない早朝の神社は、すっきりとした空気のなかに鳥の囀りだけが聞こえ、なんともいえない爽快感。
胃カメラの結果も特段の異常はなく、まずはひと安心です。

 

さて、今回は昨年末の横浜高島屋さんの出展時に着たキモノのコーディネート記録を。
7日間のうち、1日お休みして最終日は洋服だったので、キモノを着たのは5日間。
長くなるので、前編・後編に分けて書きたいと思います◎

日目

f:id:tsubame_bobbin:20210105151733j:plain

クリスマスイブイブだった初日は、今年最初のクリスマスコーデ。

・祖母から譲ってもらった麻の葉柄の大島紬
・ウィリアムモリス「フォレスト」の半幅帯/ゴフクヤサンドットコム
・シルバーの三分紐
・ドイツ・セミヴィンテージボタンの帯留/つばめボビン
・冬のイロドリ帯飾り【クリスマス】/つばめボビン
・星柄の足袋/オーダー
・もこもこファブリックの草履/KIMONO MODERN岩佐

f:id:tsubame_bobbin:20210105151752j:plain

f:id:tsubame_bobbin:20210105151805j:plain

帯結びは、以前ご紹介した動画で教えていただいた、カルタ結びアレンジのボウタイリボン。

つばめボビンのラッピングペーパーを製作してくださった、オリジナルテキスタイルのmumeaさんともご一緒だった今回。この日のコーディネートにmumeaさんがスカーフをアレンジしてくださいました。

こちらのデザイン、可愛いですよね♫ 動物柄に眼がない私としては、狙っている柄のひとつなのですが、今回は彼女のスカーフに間近に接しすぎて目移りしてしまい、選びきれず…。

mumeaさんのスカーフはシルク製、スルスルと肌触りよく、発色も美しく、88cm×88cmと大判なので、帯揚げのように使ったり、結ばない帯結びに挟んだりと、今風の使い方にはぴったり。
会期中はこんな風にいろいろ合わせていただいて、楽しく遊んでおりました。

横浜はスカーフの生産でも名の知れた場所だからか、今回の出展中も素敵なスカーフ遣いのお客さまを何人もお見かけしました。

 

日目

f:id:tsubame_bobbin:20210105213951j:plain

全体が暗すぎて帯飾りにピントが合わない(泣)。。。

クリスマスイブだったこの日は、百貨店の賑わいとは裏腹にsilent nightのイメージで、しっとりクリスマスコーデに。 

・こげ茶色の細かな格子の結城縮/灯屋2
・黒のベルベットの作り帯/ドゥーブルメゾン
・黒地に金ラメの帯揚げ
・ゴールドの三分紐
・アール・ヌーヴォーなシルバーのアンティークボタンの帯留/つばめボビン
・冬のイロドリ帯飾り【クリスマス】/つばめボビン
・クリーム色の別珍足袋
・チロリアンテープの鼻緒の草履/布楽布楽源点

f:id:tsubame_bobbin:20210105214112j:plain

黒の無地のベルベットの作り帯は、縁に施されたシルバーのパイピングがポイント。
無地ながら、闇夜に吸い込まれそうな重厚さのあるベルベットはある意味派手で、なかなかにキモノを選ぶ帯。

小紋と合わせる想定でしたが、意外に難しくて、私の手持ちのキモノで最も素材に力のありそうな結城縮と。

無地のベルベットが小物を引き立ててくれるので、冬のキモノコモノ作家の帯としてはなかなか良いのでは…なんて。

ただ、かなり地厚なので、屋内ではお腹まわりが暑いくらいでした。
帯揚げや帯締めなどの小物にもさりげないゴールドを光らせて、静かなクリスマスを表現。
冬らしい素材は多くの方が眼を留めてくださいました。

 

日目

f:id:tsubame_bobbin:20210105214149j:plain

クリスマス当日。キモノは先取りなので、この日はもうクリスマスコーデはいいかな、と思っていましたが、今回の出展で締めたいと買った鹿の名古屋帯が、明日になったら遅れたクリスマスのトナカイように見えてしまうのでは、、、と思い至り、この日もキモノのグリーンにかけて一応のクリスマスコーデ。 

・大胆な洋花柄の小紋/円窓乃やゝ
・大正期の羽裏を仕立て直した鹿と花鳥の帯/花邑
・星をちりばめたリバティプリントの半衿
・イエロー~ピーコックグリーンの暈しの帯揚げ
・ゴールドの三分紐
チェコ製ガラスボタンの帯留(ペイズリー/カラー)/つばめボビン
天然石とパールの帯飾り・水晶/つばめボビン
・和装向け防寒モコモコサンダル「ケルミニョン」 

f:id:tsubame_bobbin:20201227213152j:plain

私の手持ちのキモノの中でも最も大胆な洋花柄の小紋。普段は比較的地味めなキモノが多いので、華やか柄に加えて地紋も入った大胆柄はやや居心地が悪かったのですが、皆さんには好評でホッとしました。

f:id:tsubame_bobbin:20210105215601j:plain

アンティークの鹿と花鳥の帯は、出展直前に花邑さんの「動物の帯展」で見つけたもの。
沈んだ色味のなかで天真爛漫に飛び回る鹿の姿や、東郷青児の絵画を思わせるようなぼんやりとした色遣いがなんとも云えず気に入ってしまって。

そうしたらなんと、お客さまでこの帯をご存知の方がいらっしゃり(一点物なのに!)、聞けば花邑さんの常連さんとのこと。
そのお客さまとは他にもいろいろと共通点があり、不思議なご縁に驚きつつも楽しい時間を過ごさせていただきました。

f:id:tsubame_bobbin:20210105215631j:plain

こちらにもmumeaさんのスカーフを

12/23からの会期だったので、さまざまなクリスマスコーデを愉しんだ前半。

クリスマス後の後編に続きます!

tsubame-bobbin.hatenablog.jp