2/26より、いよいよつばめボビンの今年の春の出展が始まります。
第一弾は、日本橋三越本店さんから。
2/26(水)〜 3/4(火)
日本橋三越本店 本館4階 呉服 《華むすび》
中央区日本橋室町1-4-1
10:00〜19:00
今回も神楽坂の木綿着物のお店・木ノ花さんとご一緒させていただきます◎
kono-hana.jp着物や帯に合わせたい小物の相談なども、お気軽にどうぞ♪
今春の新作のひとつ、淡水パールの帯留。
春が近づくと、淡水パールのこのなんともいえない滑らかな光沢と色艶を無性に身につけたくなります。
羽織紐や帯飾りはこれまでも作ってきましたが、帯留ははじめて。
最近、ちょうどいいサイズ感の不揃いな淡水パールとの出合いがあり、これはぜひ帯留にしたい! と、まずは少しだけ仕入れてみました(笑)
パールとしてはかなり大粒な部類の、ひとつとして同じ形がない、すべて自然が作り出した一点もの。個人的にはこのオブジェのような凸凹とした不揃い感がたまらなく好きです。
パールの光沢はなかなかの存在感なので、ひと粒でもアクセントとしてはじゅうぶん。
上質な光沢は、絹の帯と合わせていただいても遜色なくお召しいただけます。
ぜひ会場で合わせてご覧ください。
イベント限定でお持ちしている、人気のセレクト三分紐も新たな色柄をたくさん仕入れました!
ほとんどがリバーシブルなので、1本で2本分♪
こちらも帯留とあわせてご覧くださいませ。
その他のお持ちする新作などは、またあらためて。
なお、日本橋三越本店と、その翌週の週末、東京日和への出展のため、
2/22(土)〜3/18(火)の期間、オンラインショップを一時クローズさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
↓この春の出展スケジュールはこちら
🕊2025年 春の出展予定🕊
♛ 2/26(水)〜 3/4(火)
日本橋三越本店 本館4階 呉服 《華むすび》
中央区日本橋室町1-4-1
10:00〜19:00
今回も神楽坂の木綿着物のお店・木ノ花さんとご一緒です。
ゆったりとしたスペースで、あれこれお試しいただきながらお選びいただけます✨
⋈
♛ 3/1(土)〜 23(日)
OKANOアークヒルズ店
東京都港区六本木1-3-41 アークヒルズサイド1F
11:00〜19:00 水曜日定休
※作家の在店はありません
モダンな博多織の帯が魅力のOKANOさん✨
羽織紐、つばめボビンのクリップシリーズを中心にご覧いただけます。
⋈
♛ 3/14(金)〜 16(日)
東京日和
神楽坂・フラスコギャラリー
新宿区神楽坂6-16
11:00〜18:00(最終日は17:00終了)
アンティーク&リユース着物の【きものなかむら】さん、海外の貴重なヴィンテージバッグの【Martil】さん、モダンな下駄やお草履の【なおきちの鼻緒】さんとの4人展🎵
お気軽にお立ち寄りください✨
⋈
♛ 4/18(金)〜 20(日)
東京キモノショー2025
綿商会館(和マルシェ)
4階・ブースNo.50
中央区日本橋富沢町8-10
《入場券》※会期中通しで有効です
前売:1,200円/当日:1,500円(税込)
チケットのご購入はこちらからどうぞ(2/20発売)
日本橋人形町界隈がキモノに染まる3日間!
今年もさまざまな場所で、楽しい企画が盛りだくさん✨