出展/イベント
少し日にちが経ってしまいましたが、つばめボビンにとっての初めての北海道での委託出展となりました、ギャラリー梅鳳堂 さんでの「手仕事のきもの展 秋から冬へ」は、11/5をもちまして終了いたしました。 お世話になったギャラリー梅鳳堂のみなさまと、素敵…
11/4・5に開催されました、きものサローネ2023は、おかげさまで盛況のうちに閉幕いたしました。 ご来場くださったみなさま、誠にありがとうございました! お世話になった実行委員会やボランティアスタッフのみなさま、ご一緒させていただいた出展者のみなさ…
気がつけば早くも今週末に迫ってきました、きものサローネ2023。 www.kimono-salone.com会場は前回、前々回同様に、東京国際フォーラム・ホールEです。 チケットはこちらから!↓ www.kimono-salone.com その1、その2に続き、お持ちする新作をご紹介していき…
きものサローネの新作紹介の途中ですが、こちらも11/5までの開催となります、北海道・ギャラリー梅鳳堂 さんの「手仕事のきもの展 秋から冬へ」。 きものはちすの寺岡由美子さんセレクトのお着物やペタコさんの半衿とともに、11/5(日)までご覧いただけます…
気がつけば早くも今週末に迫ってきました、きものサローネ2023。 www.kimono-salone.com会場は前回、前々回同様に、東京国際フォーラム・ホールEです。 チケットはこちらから!↓ www.kimono-salone.com その1に続き、お持ちする新作をご紹介していきます。 t…
気がつけば早くも今週末に迫ってきました、きものサローネ2023。 www.kimono-salone.com会場は前回、前々回同様に、東京国際フォーラム・ホールEです。 チケットはこちらから!↓ www.kimono-salone.com銀座のきもの市を終えて2週間弱なので、あまり大々的な…
「銀座のきもの」市が終わり、いよいよ来月は今年最後の一大イベント、きものサローネに出展いたします。 www.kimono-salone.com つばめボビンは、コロナ前の年から数えて4回目の出展。会場は前回、前々回同様に、東京国際フォーラム・ホールEです。 前回も…
松屋銀座 での 「銀座のきもの」市 は、おかげさまで昨日をもちまして閉幕いたしました。 会期中はお天気にも恵まれ、たくさんのみなさまのご来場をいただき、誠にありがとうございました! 松屋銀座のみなさま、ご一緒させていただいた出展者のみなさま、た…
10/18(水)からは、松屋銀座8階イベントスクエアにて開催の「銀座のきもの」市に初出展いたします! tsubame-bobbin.hatenablog.jp tsubame-bobbin.hatenablog.jp tsubame-bobbin.hatenablog.jp 出展にあたり、オンラインショップのほうは今日から11/10まで…
10/18(水)からは、松屋銀座8階イベントスクエアにて開催の「銀座のきもの」市に初出展いたします! tsubame-bobbin.hatenablog.jp tsubame-bobbin.hatenablog.jp 出展にあたり、オンラインショップのほうは今日から11/10までクローズさせていただいており…
10/18(水)からは、松屋銀座8階イベントスクエアにて開催の「銀座のきもの」市に初出展いたします! tsubame-bobbin.hatenablog.jp 出展にあたり、オンラインショップのほうは今日から11/10までクローズさせていただいております。ご不便をおかけしておりま…
10/18(水)からは、松屋銀座8階イベントスクエアにて開催の「銀座のきもの」市に初出展いたします! 出展にあたり、オンラインショップのほうは今日から11/10までクローズさせていただいております。ご不便をおかけしております。 お持ちする新作を、一部で…
制作と納品と出展準備が立て込んで、目下現在地がわからなくなるようなカオス状態に突入しております(苦笑)、、、 以前の記事でも少しだけ触れましたが、今月18日からは、初めての松屋銀座さん「銀座のきもの」市に出展いたします! 「銀座のきもの」市10/…
今月11日から開催の「手仕事のきもの展」@北海道札幌市〜旭川市のギャラリー梅鳳堂 に、作品を納品いたしました。 初めての場所なので、ひとまず主要な作品をひととおりご覧いただけたらと、羽織紐、帯留、帯飾り、ナプキンクリップ、つばめボビンのクリッ…
今年の夏は本当に長かった…!10月の声を聞く頃になって、ようやく気温が30度を下回ってきて、気持ちのいい秋風に心底ホッとしています。 さて、タイトルにも記しましたがこの秋、初めて北海道のイベントに参加いたします! つばめボビンを始めるよりも前、着…
日本橋三越本店での出展は、おかげさまで12日をもちまして終了いたしました。 暑いなか、また天候の悪いなか足を運んでくださったみなさま、誠にありがとうございました! 帯留は今回からパッケージをリニューアル♪ 今回も楽しくご一緒させていただいた木ノ…
日本橋三越本店でのイベントまで一週間となりました。新たなものを作ったり、パッケージや台紙を見直したりと、今回の出展からは新しくすることも多く、秋冬のスケジュールを見据えて準備してきたはずなのに、やっぱりギリギリまで作業することに。。。 今回…
4月以来の出展となります、9/6〜12の日本橋三越本店でのイベント。 その1でご紹介した新作・「ツイードのクリップ」 【つばめボビンのクリップシリーズ】の中でも最も人気の、ショールクリップ用パーツも、新作をお持ちします! 新作・つばめのショール留め…
まだまだ暑いですが、夕刻には秋を感じさせる虫の声も聴かれるようになりました。 しばらく準備の日々を過ごしていましたが、そろそろ動き出します。久しぶりの出展のお知らせです☆ 《木綿きものとキモノコモノ展》9/6(水)〜12(火)日本橋三越本店 本館4…
6/23(金)〜26(月)は、初めてのお店・博多織のOKANOさんの店内イベントに参加いたします! okano1897.jp 6/23(金)〜26(月)《ついつい欲しくなる和小物特集》OKANOアークヒルズ店港区六本木1-3-41 アークヒルズサイド1F シックでモダン、お洒落な帯に…
いよいよ明日から!4/12(水)〜17(月)は【キモノイースター】に出展いたします☆ お持ちする新作紹介、その②です。その①はこちら tsubame-bobbin.hatenablog.jp キモノイースター 4/12(水)〜17(月) 日本橋プラザ 3階展示ホール 10時〜18時 ※最終日は16時まで …
いよいよ明日から!4/12(水)〜17(月)は【キモノイースター】に出展いたします☆ 先ほど、設営を終えてきました! キモノイースター 4/12(水)〜17(月) 日本橋プラザ 3階展示ホール 10時〜18時 ※最終日は16時まで 入場無料 www.ichiri.ne.jp 昨年4月に初めて出…
早くも来週!前回の記事でも少し触れましたが、4/12(水)〜17(月)は【キモノイースター】に出展いたします! キモノイースター 4/12(水)〜17(月) 日本橋プラザ 3階展示ホール 10時〜18時 ※最終日は16時まで 入場無料 www.ichiri.ne.jp 昨年4月に初めて出展…
東京キモノショー2023 は、おかげさまで3/26をもちまして無事に閉幕いたしました。 今回は3日とも雨模様というお天気にもかかわらず、たくさんのキモノ好きのみなさまのご来場をいただき、盛況のうちに終了となりました。 出展者じゃなかったら洋服で行…
いよいよ明日からに迫りました! 【東京キモノショー】! 3月24日(金)〜26日(日)【東京キモノショー】綿商会館 4階 ブースNo.37入場券:前売1,000円、当日1,500円 前売券のご購入はこちらから tokyokimonoshow.com tokyokimonoshow.com 今日は午後から設営に…
日本橋三越本店の出展が終わったばかりですが、早くも次の出展のお知らせです! \今週末に迫りました!/ 昨年に続き、今年も東京キモノショーに出展いたします! 3月24日(金)〜26日(日)【東京キモノショー】綿商会館 4階 ブースNo.37入場券:前売1,000円、…
3/8からの日本橋三越本店での出展は、おかげさまで14日(火)をもちまして無事に終了いたしました。 会期中はたくさんのみなさまにご来店いただき、誠にありがとうございました!お馴染みさんをはじめ、新たなお客さまや気になっててやっと来れました! とお…
いよいよ明日から! 日本橋三越本店に出展いたします☆ 淡水パールが美しく映える季節、羽織紐も少しだけ作り足しました。 淡水パールとチェーンの羽織紐、久しぶりのブラウン。そして花びらを集めたような、繊細な印象のナチュラルカラー。 こちらは先月の名…
いよいよ明日から! 日本橋三越本店に出展いたします☆ ご好評をいただいております【つばめボビンのクリップシリーズ】。 つばめボビンのクリップシリーズについてはこちらからどうぞ tsubame-bobbin.hatenablog.jp サリーボーダーのクリップ サリーボーダー…
いよいよ今週水曜日から! 日本橋三越本店に出展いたします☆ 名古屋での出展から戻り、約一週間強は疲労を引きずりつつ、確定申告の作業に費やしてしまったので、実質一週間弱ほどの期間でしたが、やはり少しでも多く新作をお持ちしたいと、事務作業のストレ…